規 矩 準 縄

森本建築のスタッフが日常をお届けしています(^^♪

タグ:小浜

新年度が始まりました!

今日から社会人1年生の方もたくさんいらっしゃるんでしょうね。 
東日本大震災があった2011年に 新社会人として上京したのが懐かしく思えます。


今日は野代のお客様のところに大工工事にお邪魔しています。
立派な縁側の修繕をさせていただいているところ。

IMG_6180

IMG_6179

冬の間は、工事するには寒くてなかなか家を開放できませんが
やっと暖かくなってくれました。
「ちょっとここ見てほしいな…」ということがありましたら 
小さなことでもお声かけください



ちなみに、尾崎の交差点から生守・野代方面に向かう西街道は
この時期になると道の両脇に沿って菜の花が綺麗に咲きます。
毎年楽しみです(…写真を撮り忘れました。) 



午後からは敦賀へ、古民家の鑑定にお邪魔させていただきます。
初めてのことなのでしっかり勉強してきます。


今日もがんばりましょう~


★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★

ちあき

おはようございます。
今朝は工場から

細かい造り。綺麗です

IMG_9379

IMG_9378


「アリ」「ホゾ」「鼻栓」「込み栓」「貫」「長押」…
大工職人同士が話しているのを聞いていると
わたしには「????」な単語が飛び交います。
それぞれの単語、どんな形・意味か想像つきますか??


大工言葉、よく聞いてみると面白いんです。 


「鴨居」「犬走り」「馬」「蛙股」といった、生き物の名前だったり


「目潰し」などといった ちょっと怖い言葉も。
ちなみに目潰しとは、“大きな石を並べたときにできる透き間を、砂利や砂で埋めること”です。


職人さんの会話ではそういった特殊な単語がバンバン飛び交うので
「ん??いまのなに??」と思いながら調べてみるのもまた勉強になります


きょうもがんばしましょう~!


★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★


ちあき

桜の開花予報が始まりました
この週末はもうお花見できる地域もあるんですね

この辺りはまだ先になりそうです。
自宅の前は桜並木なので、満開になるのが待ち遠しいです。

先日、敦賀の粟野を走っていると、立派な梅の木に出会いました。
左下に注目です。
IMG_6150


(=^・・^=)


IMG_6144


ゴロゴロ喉を鳴らして、人懐っこい
IMG_6110


IMG_6132

 
時間を忘れて、木の下でしばしお花見
IMG_6134
 


気づけばもうすぐ3月も終わり、新年度ですね。
この間まで「もう2016年も終わるなぁ‥」と言っていた気がします。

週半ば、今日もがんばりましょう



★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★

ちあき

晴れるのかと思いきや、雨ですね。

小浜市の現場は、外壁・内装の仕上げに向かっています。
現在、外観はこのような感じ。
IMG_6069


ここからさらに、腰板以外の壁部分を仕上げていきます。
IMG_6070



砂壁状の吹付材(リシン)を吹き付けて仕上げます。
こちらのお宅は和風なので、壁のイメージはこのような感じ。
DSCN5507


外壁の工法も種類があり
スプレーガンで吹き付ける工法(吹き付け)や、表面を剣山のような道具やブラシなどで粗削りする,
もしくは仕上がり後の壁を削って仕上げる工法(掻き落とし)、リシンをより厚塗りする工法(スタッコ)など様々です。



ちなみに洋風の外壁だと、ツヤツヤしたようなものや
粒が大きくぷっくりとしたものがよく使われます。
tairu_01

suginamiku-gaiheki00111-1




皆さんのお宅の外壁はどのような質感・工法でしょうか?
家の周りをぐるっと見てみるのも面白いかもしれません  


★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★


ちあき

小浜市の現場より

外壁の作業もひと段落。
今日は内装工事にかかっています。 

IMG_6054


わたしの仕事の一つ、職人さんの休憩時間の おやつ選び。
IMG_6053
甘いもの・塩っぽいもの、なるべくバラエティ豊かに…
何を買おうかいつも悩みます



今日は金曜日。週末は晴れの予報ですね
梅も綺麗に咲き始め、各地でいろいろなイベントが開催されています。

土曜日は 名田庄ぶらっとにて〝RED SHOES in 名田庄〟です!
RED SHOESという名前にちなんで、赤い靴をはいて食べ物のブースにいます

楽しみましょう~~!


★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★

ちあき 

このページのトップヘ