規 矩 準 縄

森本建築のスタッフが日常をお届けしています(^^♪

2018年09月

おはようございます。

製材所さんで木を挽いてもらう過程で大量にでるおがくず!

E945D605-0164-4439-B012-0E06DB088EA3
砂漠のよう…。

このおがくず、いい活用方法を知りませんか??

ネットで調べてみると
肥料やカブトムシの幼虫を育てる床、スモークチップ、酵素浴…と色々方法は出てくるのですが
どなたか使う人はいないかなぁ、と。

おがくずを利用する農家さんや酪農家さん、まわりにいらっしゃいませんか?

AFA8D103-5712-440B-AD4B-D34094CFBF12


欲しい方がおられましたらぜひ!教えてくださいm(__)m

おはようございます。
連休は楽しく過ごされましたか?


最近は新築工事に向けて、材料をそろえたり製材をしたりしています。
工場にもたくさんの材料が揃ってきました。

今朝は木材の立て掛け・乾燥作業からスタート。

0A28F433-1DB5-49B7-B711-6895A0821364


原木から製材したばかりの木材は水分をたくさん含んでいる状態です。
木材から水分が抜けていく過程で反ったり割れたりしますが、乾燥がすすむにつれてゆっくりと強度を増していきます。

大工職人は木の反りや色・表情を見ながら、家のどの部分にどの材料を使うのが最適かを考え、手作業で加工していきます。

nico.aoiroさんにオーダーしていたコインケース受け取りに行ってきました!

nico.aoiroさんは、布・革小物を制作している亀岡の作家さんです。先日亀岡で行われたフリーマーケットのイベントで出会いました。

DCED06CE-6194-4407-AF08-EB40EA9B977B



生地の柄、ボタンの色、生地のかたさやチャームの有無など、細かいオーダーに応じてくださいます(^-^)

いろいろな柄の中から迷った末、表は星柄・中は白地に金色のドットに決めました
E2D07F38-7899-41ED-BBF1-FD907E9175DD


その人に合わせてひとつひとつ造ってくださっているんだと思うと、さらに愛着がわきます。
大切につかいます
どうもありがとうございました

87629681-A94F-4FB4-8064-5D56E4C04B74

このページのトップヘ