おはようございます。
今朝は工場から
細かい造り。綺麗です

細かい造り。綺麗です



「アリ」「ホゾ」「鼻栓」「込み栓」「貫」「長押」…
大工職人同士が話しているのを聞いていると
わたしには「

それぞれの単語、どんな形・意味か想像つきますか??
大工言葉、よく聞いてみると面白いんです。
「鴨居」「犬走り」「馬」「蛙股」といった、生き物の名前だったり

「目潰し」などといった ちょっと怖い言葉も。
ちなみに目潰しとは、“大きな石を並べたときにできる透き間を、砂利や砂で埋めること”です。
職人さんの会話ではそういった特殊な単語がバンバン飛び交うので
「ん??いまのなに??」と思いながら調べてみるのもまた勉強になります

きょうもがんばしましょう~!
★森本建築ホームページ★
★社長ブログ★
ちあき